ラベル 発酵食品レシピ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 発酵食品レシピ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年8月15日水曜日

電子レンジで発酵を助ける時短パン作り

■動機
以前から、ホームベーカリーや手こねで、パン作りをした経験があります。

しかし、いずれも長い時間がかかり、特に手こねで作る場合は、手間もかかります。
簡単に早くパン作りをする方法として、イースト菌の発酵に電子レンジを使用し、こねる必要の無い方法を見付けたので、自分で試してみたくなりました。



■基本の材料
小麦粉(強力粉)、ドライイースト、バター、砂糖、塩、牛乳



■基本の道具
計り、計量スプーン、耐熱樹脂ボウル、泡立て器、菜ばし、クッキングシート、ペーパータオル、タイマー、はけ、まな板(シリコンマット)


■基本の生地(丸パン)の材料
強力粉 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100g
牛乳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 75ml
バター・・・・・・・・・・・・・・・ 小さじ2(8g)
ドライイースト・・・・・・・・・ 小さじ1(4g)
塩・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1/5(1g)
砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1(9g)
打ち粉・上にふる強力粉・・・・・・適量

■作り方
【1.材料を混ぜる】
1.ボウルに牛乳とバターを入れ、電子レンジ(600W)に30秒かける。

2.泡立て器で混ぜてバターを溶かす。温めるのは、バターが溶けやすくなり、イーストが活性化しやすくなるため。
 

3.ドライイーストを加える。
4.泡立て器で混ぜてドライイーストを全体に散らす。


5.塩と砂糖を加え、混ぜる。


6.強力粉の約1/3量を加えて、泡立て器で混ぜる。

7.残りの強力粉を一気に加える。
8.ここで泡立て器から菜ばしに持ち替え、広げて持ち、ぐるぐると手早く混ぜる。
9.菜ばしで持ち上げた時、ひとかたまりになれば完了。

10.ここで力いっぱい混ぜない。こねてもいけない。

【2.一次発酵】
11.クッキングシートをボウルにのせて、生地に密着させるようにかぶせる。電子レンジ(200W)に30秒かけて、弱い刺激を与える。


12.電子レンジから取り出し、クッキングシートをはずす。シリコンマットの上に打ち粉をして、ボウルを逆さにして生地を取り出す。


【3.休ませる】
13.生地の表面をなでてならし、ざっと丸める。一次発酵で使ったクッキングペーパーをかぶせ、水でぬらして絞ったペーパータオルをかけ、室温に20分ほど置く。


14.もとの大きさから2倍になればOK。
【4.成形する】
15.生地を上から押さえてガス抜きをする。


16.周囲の生地を中心に寄せて丸め、合わせ目を指でしっかり閉じる。
17.閉じ目を下にして、両手でクルクルと回して丸く整え、直径12cmの円形に整える。


【5.二次発酵】
18.耐熱の更にクッキングシートを敷いて生地を移し、上からもクッキングシートをかぶせ、電子レンジ(200W)に30秒加熱する。
19.取り出して、クッキングシートごと天板に移す。上にもクッキングシートをかぶせ、更に水でぬらして絞ったペーパータオルをかけ、室温に10~20分置いて2倍の大きさにふくらませる。
 

【6.焼く】
20.上にかけたクッキングシートとペーパータオルをはずし、はけで軽くなでるようにして強力粉を全体にふる。180℃に温めたオーブンに入れて15~18分焼く。


【7.完成】
まん丸く、とてもきれいに焼けました。
直径は12cm、高さは5cmほどありました。
切ってみたら、まわりはカリカリサクサクで、中はフワフワでした。
 

■感想
普通の方法でパンを作ると、生地をふくらませるために、2時間以上発酵させる時間がかかってしましますが、この電子レンジで発酵を助ける方法を用いると、発酵の時間がとても短縮され、更に、こねたりたたいたりする必要がありません。
それで、簡単で気軽に作る事が出来ると思いました。
焼きたてのパンは、とても美味しかったので、また作ってみたいと思いました。

■追記
その後に作ったパン




2014年12月29日月曜日

40%OFF! ヨーグルティア(温度調節機能で市販・カスピ海・ケフィアヨーグルト / 納豆・甘酒に対応)

カスピ海ヨーグルト ヨーグルティア スターターセット
ヨーグルトも甘酒もお任せ!
お安くなってますよ!

■セット内容( ヨーグルティア本体、内容器、スペア内容器 ヨーグルトスプーン、レシピ本付 )

⇒[TANICA 【温度調節機能で市販・カスピ海・ケフィアヨーグルト / 納豆・甘酒に対応】 ヨーグルティア スタートセット ピンク YM-1200-NR]

参考価格: ¥ 9,180
価格: ¥ 5,472 通常配送無料
OFF: ¥ 3,708 (40%)
  • メーカー型番:YM-1200-NR
  • サイズ:高さ192×外径162mm
  • 本体重量:750g
  • 素材・材質:外装/ABS(アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン)樹脂、外ぶた/AS(アクリロニトリル・スチレン)樹脂、内装・内容器・スプーン/PP(ポリプロピレン)
  • 原産国:日本
  • 内容器容量:1200cc
  • 設定温度:25~65℃ マイコン温度調節機能付
手作りヨーグルトで楽しい、おいしい、美しいくらし
ヨーグルト作りはこれ一台あればおまかせの高機能ヨーグルトメーカー。
お客様からの声を取り入れ使い勝手のよい仕様となっている
25~65℃までの温度調節が出来るので、お好みのヨーグルトや天然酵母の発酵、納豆、甘酒作りに使える
発酵温度
  • ケフィア・カスピ海ヨーグルト:25~27℃
  • 天然酵母:27~30℃
  • ABCT種菌・市販のヨーグルト:40~42℃
  • 納豆:45℃
  • 甘酒:55~60℃
対応種菌
  • ケフィア・カスピ海・市販ヨーグルト・ABCT種菌

機能性がさらにアップ! 発酵ならなんでもおまかせ!

■温度設定を25~65℃へ変更
プロバイオティクス、カスピ海ヨーグルト、ケフィアはもちろん、従来の50℃ではもの足りなかった甘酒の発酵や納豆の発酵などの高温発酵にも対応している

■タイマー1~48時間への変更
タイマー時間が従来機の2倍になり、長時間の天然酵母などの発酵にも対応

■使いやすくなった新パネル
ボタン部のエンボス加工により、操作がしやすくなった

■新レシピ集
32Pから40Pにボリュームアップし、中身も充実

 

日本で初めてヨーグルトメーカーを作ったタニカ電器

1973年、明治乳業がブルガリアヨーグルトを発売したのと同じ年にはもうヨーグルトメーカーを製造販売しており、以来40年近くヨーグルトメーカーを作り続けている

作り方はとっても簡単!

牛乳とヨーグルト菌をまぜてセットするだけ。夜セットすれば翌朝には出来上がる

市販のヨーグルトの1/5のコストで作る事ができる!

市販プロバイオティクスヨーグルトを種にして、1/5のコストで作る事が可能。ヨーグルティアを使えば、驚くほどお得に、おいしいヨーグルトをつくる事ができる


自家製でおいしい 無添加だからお子さまにもおすすめ

ヨーグルトの中に含まれる乳酸菌は、腸内の善玉菌を増やし、お腹の調子を整える働きがある。さらに、良質なタンパク質、カルシウム、ビタミンなどから成り、栄養価が高い
体調を良好に維持する為の栄養補助食として、幼児や小中学生などの育ち盛りの子供のおやつから、ご高齢の方達の体調維持まで幅広く適した栄養食である

いろいろなヨーグルトが簡単につくれる

「ヨー グルティア」は温度調節・タイマー機能付きヨーグルトメーカー。
25℃~65℃の範囲内で自由に温度を設定できる。
この温度調整機能により、 カスピ海ヨーグルト、ケフィアヨーグルト、市販のヨーグルト、ヨーグルトの願いなど、いろいろなヨーグルトを1台で作る事が可能
また、 濃厚な生クリームヨーグルト、スキムミルクを使ったカルシウムたっぷりのスキムミルクヨーグルト、大豆イソフラボンたっぷりの豆乳ヨーグルト、ココナッツミルクでも作ることができる。更に、パン生地の発酵や納豆も作ることができる
電気代は毎日作っても1ヶ月に約80円。
豊かなヨーグルト生活が楽しめる
65℃まで温度を上げる事ができるので、甘酒の発酵にも適している

ヨーグルティアで作れるヨーグルト

  • 市販のヨーグルトでつくるプレーンヨーグルト
  • もちもちした食感 カスピ海ヨーグルト
  • 手づくりでしか食べられないケフィア
  • 生クリームでつくるリッチなヨーグルト
  • スキムミルクでつくるやせるヨーグルト
  • あっさりした味わい 豆乳ヨーグルト

⇒[TANICA 【温度調節機能で市販・カスピ海・ケフィアヨーグルト / 納豆・甘酒に対応】 ヨーグルティア スタートセット ピンク YM-1200-NR]

カラーバリエーション





⇒[TANICA ヨーグルティア用 内容器 ピンク]


⇒[ヨーグルト関連記事]
⇒[甘酒関連記事]

2013年8月21日水曜日

保温水筒で甘酒つくり(NHK きょうの料理)レシピあり

今日、NHKの「きょうの料理」で、保温水筒を利用した簡単な甘酒の作り方を紹介していました。

うるち米を使った甘酒は、さらっとしたさっぱり味で、もち米を使った甘酒は、甘みもうまみも濃い甘酒になると言ってました。

作り方を紹介します。

【材料】

もち米・・・90ml(1/2合)
・・・400ml(2カップ)
・・・100ml(1/2カップ)
乾燥米こうじ・・・70g


【作り方】

(1)もち米と400mlの水で全粥を炊く。
(2)水100mlを粥の中に入れて、65℃くらいに冷ます。
(3)米こうじをほぐしながら混ぜる。
(4)保温水筒に入れて、蓋をゆるく閉めて、約8時間置く。


以下は、NHKサイトのキャプチャです。
詳しい作り方を参考にしてください。
元ページは→[こちら]

みんなのきょうの料理>甘酒 料理レシピ>甘酒 すべてのレシピ

容量が多くて、保温効果が高く、口の広い水筒がおすすめです。

⇒[広口 保温 真空断熱 水筒]

象印 水筒 真空ステンレスボトル 1.0L SJ-TE10-XA ステンレス SJ-TE10-XA


象印 水筒 真空ステンレスボトル 800ml SJ-TE08-XA ステンレス






2012年4月28日土曜日

手作りみそ(自家製味噌)レシピ(4)インスタント味噌汁

仕込みから1ヶ月経過したお味噌で、簡単お味噌汁作ってを試食しました。

インスタント味噌汁です。

材料は、出しになるものと、具になるものをお好みで準備して下さい。

今回は、根昆布入りとろろ、しいたけ茶、カットわかめ、きざみネギ、
お味噌は小さじ1杯くらい。
材料をお椀に入れて、お湯を注いで、混ぜるだけです。


一人分など少人数分の時には、お鍋を使わなくても、これで充分美味しいですよ。


⇒[手作りみそ(自家製味噌)レシピ(3)1ヶ月経過写真]


手作りみそ(自家製味噌)レシピ(3)1ヶ月経過写真

2012年3月28日水曜日に仕込んだ味噌が、1ヶ月経ちました。

⇒[手作りみそ(自家製味噌)レシピ(1)材料と下準備]
⇒[手作りみそ(自家製味噌)レシピ(2)仕込み]




重石として置いていたお皿の部分に水分が溜まっています。



お味噌の良い香りがします。
塩加減も丁度良い感じです。


2012年4月14日土曜日

酒粕味噌床に鮭と鯖を漬けました(粕漬け)


お友達に教えてもらった『小泉流かす床』(かすづけ)を作ってみました。
⇒[NHK ゆうどきネットワーク 小泉家に代々伝わる「小泉流かす床」レシピ]

↑こちらでは、酒かす1kgで作る方法を紹介しているのですが、
現在、家には酒かすが200gしかありません。
スーパーマーケットに買いに行っても、酒かすが品切れでありませんでした。
それで、とりあえず酒かす200gだけで作ることにしました。

【材料】ゆうどきネットワークに載っているレシピの材料の分量を5分の1にしています。

・酒かす-200g
・砂糖-30g
・味噌-14g
・塩-6g
・焼酎-10ml(種類は何でもOK。目安は25度以上)
・みりん-6ml

【作り方】

材料を混ぜ合わせて、冷蔵庫で5日ほど寝かせるだけです。
詳しい作り方の説明は、
⇒[NHK ゆうどきネットワーク 小泉家に代々伝わる「小泉流かす床」レシピ]でどうぞ。

私は別な容器に移し替えずに、全て袋の中で混ぜて、袋のまま寝かせました。

やはり、材料が5分の1の分量なので、少ない出来上がりです。

肉や魚をこのかす床に漬ける場合は、漬ける前に、必ず両面に塩をすり込むのですが、
私は、薄塩のしてある鮭の切り身と、薄塩のしてある鯖のフィレを使用したので、
更に塩をすり込むことはしませんでした。
大丈夫かな?

タッパーなどの密閉容器で漬け込むのが普通かな?と思うのですが、
かす床の分量が少ない場合には、袋のままの方が、
漬ける物に馴染ませやすくて便利だし、扱いやすいと思いました。
「ジップロック・ストックバッグ」か「ジップロック・フリーザーバッグ」をおすすめします。


ジップロック ストックバッグ 大 ダブルジッパー 18枚入/ジップロック/キッチンバッグ(袋)/税込\1980以上送料無料ジップロック ストックバッグ 大 ダブルジッパー 18枚入[ジップロック キッチンバッグ(袋)]

ジップロック ストックバッグ 中 ダブルジッパー 20枚入/ジップロック/キッチンバッグ(袋)/税込\1980以上送料無料ジップロック ストックバッグ 中 ダブルジッパー 20枚入[ジップロック キッチンバッグ(袋)]

【あす楽対応】【10%OFF】【特価 セール】Ziploc ジップロック バキューム スターターキット フリーザークウォート ポンプ&バックセット【冷凍保存】【真空】【真空パック式フリーザーバック】

ジップロック ストックバッグ ミッキー&ミニー(ハッピーデート)中 12枚入/ジップロック/キッチンバッグ(袋)/税込\1980以上送料無料ジップロック ストックバッグ ミッキー&ミニー(ハッピーデート)中 12枚入

【ポイント10倍!4/16(月)9:59まで】ジップロック【Ziploc】フリーザーバッグ大サイズダブルジッパー 12枚入り【D】【フェスティバルライフ0413×10】

ジップロック【Ziploc】フリーザーバッグ中サイズ
ダブルジッパー 18枚入り【D】【AR】
機能の違う2本のジッパーでしっかり密封、しかも開け閉めは簡単でスムーズです。