↓ゼロキューブステップフロアの参考画像
聖こりん(holy)のブログです。健康的&快適に暮らす日々の日記・備忘録です。マイホーム(ZERO-CUBE)造りの記録、手作り料理レシピ、おすすめ商品、ダイエット、食品情報、糖質制限、発酵食レシピ、口コミ、レビュー
2020年1月9日木曜日
2019年12月15日日曜日
着工52日目 2階の床と窓
2019年12月15日(日)
引越の見積の間に、建築中の我が家へ行って来ました。
日曜日なのに、大工さんがいました。😮❗️
缶コーヒーと栄養ドリンクを大量に買って差し入れしました。
平日の日中には、あまり見に行かないので、その分もと考えて多目に。😅
先日の事なのですが、夜7時くらいに夫が家の前を車で通ったら、まだ明かり💡がついていて、残業していたのかも?と言っていたので、遅くまで頑張ってくれているのかもしれません。
有難いのですが、疲労を溜め過ぎないか、心配です。
うちはゼロキューブで、ツーバイフォー工法なのですが、大工さんから「ツーバイフォーで建てた家は、熊本地震の時も被害が少なかった」と言う話を聞いて、良かったー😄と改めて思いました。🏠
またいつ大きな地震が起こるかわからない状況にあるらしいので、備えておきたいです。
今回の写真は全て2階を撮っています。
床はPanasonic(パナソニック)、窓はLIXIL(リクシル)です。
⇒[リクシル 窓 楽天市場]
⇒[リクシル 窓 Amazon]
[聖こりんの楽天マイルーム]
引越の見積の間に、建築中の我が家へ行って来ました。
日曜日なのに、大工さんがいました。😮❗️
缶コーヒーと栄養ドリンクを大量に買って差し入れしました。
平日の日中には、あまり見に行かないので、その分もと考えて多目に。😅
先日の事なのですが、夜7時くらいに夫が家の前を車で通ったら、まだ明かり💡がついていて、残業していたのかも?と言っていたので、遅くまで頑張ってくれているのかもしれません。
有難いのですが、疲労を溜め過ぎないか、心配です。
うちはゼロキューブで、ツーバイフォー工法なのですが、大工さんから「ツーバイフォーで建てた家は、熊本地震の時も被害が少なかった」と言う話を聞いて、良かったー😄と改めて思いました。🏠
またいつ大きな地震が起こるかわからない状況にあるらしいので、備えておきたいです。
今回の写真は全て2階を撮っています。
床はPanasonic(パナソニック)、窓はLIXIL(リクシル)です。
⇒[リクシル 窓 楽天市場]
⇒[リクシル 窓 Amazon]
2019年12月8日日曜日
着工45日目 玄関ドアが付いた
2019年12月8日(日)
着工45日目
玄関ドアが付いてます。
とってもイイ感じですよ(*^-^*)v
2階にも上がって、キッチンやダイニング、リビングをジロジロ〜👀
2階は明るくて、
2階LDKにして良かったみたいです。
[聖こりんの楽天マイルーム]
着工45日目
玄関ドアが付いてます。
とってもイイ感じですよ(*^-^*)v
2階にも上がって、キッチンやダイニング、リビングをジロジロ〜👀
2階は明るくて、
2階LDKにして良かったみたいです。
2019年10月4日金曜日
私のお部屋
昨日から、着工前の我が家🏠の間取り図をちょこっとずつ細切れにしてアップしております。
全体像(全体的な概観)が分かり難いという意地悪(*´艸`*)ププ
⭐️
今回は、私個人のお部屋。
なーんの工夫も無く、面白く無いですが、一応紹介。
⭐️
私は、パソコン講師で、Photoshop使いなので、パソコンがめっちゃ大切!
そして、洋裁と編み物も好きです。
昔、機械編みを教えてた事あります。→どうでもイイ情報(^^;;
布や糸など様々な材料を買い集める習性があり→持ってるだけで幸せ❤️なんだけど、多くなり過ぎて収納に苦しむのよね。(^^;;
アイロンは3台もあるから、私の部屋と、1階の家事室の両方に置きます。
関連書籍もついつい買い集めてしまうので、本棚も必須!
なので、私の自由になるスペースがあるのは嬉しい。
ただ、スペースに限界があるので、持ち物を整理しなくては・・・断捨離を検討して、またメルカリ&ヤフオクに出品します。
⭐️
2階には、居室(個室?)が2つあるので、中3の娘と「どっちにする?」と話し合いました。
部屋のドアがキッチンの隣で、私がドアの前を行き来したら、部屋の中に居ても、きっと落ち着かないだろうなーと思った方の部屋を私が選びました。
ドアの横のキッチン側壁にリモコンニッチがあり、インターフォンのモニター親機やエコキュートのリモコンを設置する予定なので、それもすぐに使えて便利。
因みに、夫のスペースはDOMA(土間)です。
だからDOMAの内装、ドアは夫が選びます。
前回もチラッとお見せした玄関がやたら広い理由は、そこ(DOMAは夫のスペース)にあります。
娘の自転車やガーデニング用品は、玄関に置こうと思っています。
広い玄関と廊下はのびのびとスッキリながらも有効に使いたいと思案中です。


2019年8月1日木曜日
ZERO-CUBE STEPFLOOR (3)
2019年、ゼロキューブのステップフロアという家を建てます。
参考資料をアップしています。
個人的なメモです。
公式サイトの情報で、SNSでシェアをするのは大丈夫みたいです。
戸建ライフを愉しむスタイルマガジン
暮らしのインタビュー
家族の「好き」が詰まった、遊び心満載の家。|LIFE LABEL Magazine|デザイン住宅にまつわる暮らしのコラム
⇒ はじめての家づくり 特装版 予算内でも「上質」な家ベスト55
⇒ 誰も教えてくれない家づくりのすべて 2019年度版(エクスナレッジムック)
[聖こりんの楽天マイルーム]
参考資料をアップしています。
個人的なメモです。
公式サイトの情報で、SNSでシェアをするのは大丈夫みたいです。
戸建ライフを愉しむスタイルマガジン
暮らしのインタビュー
家族の「好き」が詰まった、遊び心満載の家。|LIFE LABEL Magazine|デザイン住宅にまつわる暮らしのコラム
⇒ はじめての家づくり 特装版 予算内でも「上質」な家ベスト55
⇒ 誰も教えてくれない家づくりのすべて 2019年度版(エクスナレッジムック)
登録:
投稿 (Atom)