2019年10月30日水曜日

システムキッチンのビルトイン食器洗い乾燥機

今回は、システムキッチンのビルトイン食器洗い乾燥機のお話です。
私は、20年以上食洗機を愛用しています。
というのも、手が荒れ易くて、洗剤負けをして、手に主婦湿疹(俗称)が出来ちゃうからです。
手の問題だけならば、手袋をすれば良いと思うのですが、肩凝りにもなり易くて、整形外科医から「食器洗いの姿勢も良くないよ」と言われたのです。(私の場合ね)
それで、食洗機は必須アイテムとなりました。

ビルトイン食洗機では、外国製も人気があるようですが、私は使った事無いです。
20数年前に買った、据え置きタイプの食洗機も、家をオール電化にしたタイミングで導入したビルトイン食洗機も、メーカーはPanasonicだったので、他メーカーの事は分かりません。
しかし、Panasonic製で不満を感じた事はありません。
多機能で無くても、運転コースが6つ+タイマー付きくらいで十分でした。
なので、今回もPanasonic製の浅型タイプ、シンプル機能の物にしました。

高級食洗機で無くても、満足する為のポイントをいくつか紹介します。
あくまでも、私の主観です。

1. 食洗機用洗剤は自分好みの物を使う。洗い上がりは洗剤で違います。

2. 食器の入れ方は、食洗機の取扱説明書をよく見て、食器全体に水流が当たるように配置する。滅茶苦茶に入れると、汚れの落ちない部分があったりします。また乾燥しても水が溜まっている部分があったり。

3. 小物を洗う時には、便利グッズのかごなどを使う。お弁当用のピックやシリコンカップなどはバスケット(食洗機用小物かご)を使うと超便利!←楽天マイルームで紹介しています。
[聖こりんの楽天マイルーム]

4. 温水すすぎ洗浄が終わったら、スイッチ・オフにして、扉を置けて置くと、余熱で食器が乾燥する。←私は電気をケチってやってますが、きっとメーカーはお勧めしないでしょうから、自己責任で。

5. 分解した換気扇のパーツや、排水溝の蓋やゴミを受ける網部分など、洗いにくい物も、食洗機の温湯洗いでスッキリ!(勿論、温湯洗い出来る物だけね)

また、思い付いた事があったら、追加で書きますね。











聖こりんの楽天マイルーム [聖こりんの楽天マイルーム]

0 件のコメント:

コメントを投稿